幼児・児童教育研究センター
幼児・児童教育研究センターにおける新型コロナウイルス感染予防の取り組みについて
幼児・児童教育センターでは、安心してご相談いただける環境作りを行っております。
幼児・児童教育研究センターについて
別府大学短期大学部は,保育専門学校時代から,保育・教育現場にたくさんの保育士・幼稚園教諭・小学校教諭等を送り出してきました。幼児・児童教育研究センターの目的は,学生の幼児・児童教育の研究の推進とともに,多くの卒業生が就職している地域全体の幼児・児童教育の向上です。
初等教育科および附属幼稚園,明星幼稚園,明星小学校等が中心となって,研究・指導・運営をしています。センターは令和2年度に改装して使いやすくなりました。
幼児・児童教育研究センター長 古川 元視
令和4年度 幼児・児童教育センターが行った主な事業
-
幼児・児童教育センター公開講座(講演会)
教育・保育に関する公開講座を開催することを通じ、質の高い実践に対する理解を深めるなど今後の教育・保育に役立つ学びの機会を提供する。〇「『共生社会の担い手を育む』を保育・教育の合言葉に」
国立特別支援教育総合研究所・インクルーシブ教育システム推進センター上席総括研究員兼センター長
久保山 茂樹 氏 -
研究活動
明星小学校や別府大学附属幼稚園など法人内の教育・保育施設や地域の教育・保育施設と連携して,学生教育の向上や教育・保育の質の向上に資する研究を実施する。〇明星小学校 「タブレット活用授業公開研究会」において全学級授業公開並びに情報交換会及び講演会
〇明星小学校との連携研究
〇附属幼稚園との連携研究
本学教員による教育課程の講話,園内研究の指導・助言
GIGAスクール構想などに対応した教員養成や授業改善などに協力等 -
子育て相談
地域貢献や学生の教育・保育実践の一環として幼児児童の子育て(教育)に関する相談窓口を設置している。運営にあたり教員の指導のもと,学生が受付や環境整備,子どもの保育,保護者との面接の陪席などを行う。(相談をご希望の方は"こちらで詳細をご確認下さい) -
その他
・センターレポートの発行
・幼児・児童教育に関する資料・図書の収集,整理提供
・センターの目的達成のために必要な事業
令和3年度 幼児・児童教育センターが行った主な事業
-
幼児・児童教育センター公開講座(講演会)
教育・保育に関する公開講座を開催することを通じ、質の高い実践に対する理解を深めるなど今後の教育・保育に役立つ学びの機会を提供する。〇「これからの小学校教育の方法を探る
~ICT機器・環境を活用した国語・算数・外国語での一実践例及び明星小学校での取組~」別府大学短期大学部 教授 古川 元視/別府大学短期大学部 教授 三宮 知恭
別府大学短期大学部 准教授 大田 亜紀/明星小学校 教諭 加藤 史也
〇「幼少期における読書活動の推進」
学習院大学文学部 教授 秋田 喜代美 氏 -
研究活動
明星小学校や別府大学附属幼稚園など法人内の教育・保育施設や地域の教育・保育施設と連携して,学生教育の向上や教育・保育の質の向上に資する研究を実施する。〇附属幼稚園との連携研究
大分県私立幼稚園連合会教師研修大会での発表及び,全日本私立幼稚園幼児教育研究機構幼児教育実践学会での発表等
〇明星小学校との連携研究
GIGAスクール構想などに対応した教員養成や授業改善などに協力等 -
子育て相談
地域貢献や学生の教育・保育実践の一環として幼児児童の子育て(教育)に関する相談窓口を設置している。運営にあたり教員の指導のもと,学生が受付や環境整備,子どもの保育,保護者との面接の陪席などを行う。 -
その他
・センターレポートの発行
・幼児・児童教育に関する資料・図書の収集,整理提供
・センターの目的達成のために必要な事業
令和2年度 幼児・児童教育センターが行った主な事業
-
幼児・児童教育センター公開講座(講演会)
〇「これからの小学校英語教育」
別府大学短期大学部 准教授 大田 亜紀(県内の教員対象)〇「乳幼児の保育・教育とは~環境を通しての保育により子どもの主体性を育てる~」
白梅学園大学 名誉教授 無藤 隆氏(県内の保育者対象)
-
子育て相談
別府市在住の幼児の保護者に対して学生とともに子育て相談を実施 -
センターレポート40号の発行
研究論文
〇「大学生の絵本に関する調査研究の一考察 ―就学前から中学生までの絵本体験―」
別府大学短期大学部 教授 古川 元視
研究レポート
〇「絵本に関わる保育の展開における保育者の役割 -実践事例をもとにした検討-」
別府大学短期大学部 特任教授 大元 千種
実践報告
〇「自分達でできる!みんなでやろうよ!~さらに興味を広げていく深い学びへ~」
別府大学附属幼稚園 主任 中村 尚子
〇「幼稚園教育要領の改訂を受けて,明星幼稚園で幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」
明星幼稚園副園長 寺岡 稔晃
〇「『絵本のお部屋』を通して家庭に寄り添う―デジタル時代に育つ子どもたち―」
境川保育園 保育士 助安 明美
〇「表現遊び発表会につながる『私』の思い」
春木保育園 保育士 菅原 律子
〇「主体的な追及力と思考力・判断力・表現力の育成~明星スタンダードの確立を目指して~」
明星小学校校内研究 -
絵本などの購入、絵本、研究図書、資料等の貸出し
所在地・連絡先
幼児・児童教育研究センター(25号館1F) (0977)-66-4544(別府大学短期大学部 初等教育科事務室)