メディア教育・研究センター
高度情報化社会へ向けた知の創造
21世紀の情報通信技術(ICT)の発展は、わたしたちの社会生活や文化に浸透してきました。大学・短期大学における教育もこの現実をしっかりと認識するとともに、この時代の未来をしっかりと見据え、参加していけることは社会人の前提ともいえます。
メディア教育・研究センターはこれまで本学の実践してきた基礎情報教育にはじまり、共通基礎分野・専門分野の教育における情報通信技術の適用、さらには学術研究支援と日々、高度化・多様化する要求に対応する施設と設備を整備し、教員の講義教材の作成から大学・短期大学部の学生の利用に広く提供する目的で、学校法人別府大学創立100周年記念事業の一環として2007年度に整備されました。日々の学習・研究の成果をデジタルメディアで表現する能力を、存分に修得していただければ幸いです。
また、メディア教育・研究センターは大学・短期大学部の学内のパソコン教室の機器の整備・管理・運営をはじめ、学内教育研究用ネットワーク、有線LAN・無線LANによるアクセス環境などの情報通信基盤に関する管理運営を行っています。
携帯電話をはじめとして情報社会は便利ですが、ほんの些細なことから大きな悩みを生む可能性も十分にあります。安全な利用を心がけながらネットワークやコンピュータ(以下PC)などの利用に関して、メディア教育・研究センターにお気軽にご相談いただけましたら幸いです。
メディア教育研究センター施設・設備の概要
メディア教育・研究センター棟1F(スタジオ・編集室フロア)
教材制作スタジオ/ノンリニアデジタル編集室/映像編集室/音声収録用スタジオ映像用スタジオ・録音スタジオを整備しています。スタジオと編集環境はデジタルハイビジョン映像に対応した映像・音声の収録から編集までの環境を提供しています。講義映像制作スタジオではクロマキー処理をはじめ、様々な特殊効果を利用した講義用コンテンツやニュースクリップ等を簡易に撮影・編集できる環境を利用できます。
メディア教育・研究センター棟2F(メディアプラザ)
センター管理室とデジタル情報閲覧室を整備しています。デジタル情報閲覧用フロアでは情報閲覧用PC(iMac30台、Windows 31台)を利用して学内デジタル情報の閲覧や、学外の教育研究用情報が閲覧できます。
メディア教育・研究センター棟3F(デジタルコンテンツ開発・PC演習室)
教育・研究センター共同研究室ではデジタルコンテンツ編集・制作用PCを利用して、メディアコンテンツの企画・制作から情報通信技術の高度利用に至るメディアの教育・研究における適用と効果について検討しています。また大学間連携ネットワークを利用した連携事業の検討の拠点として利用されています。PC教室は講義・演習をはじめ、ネットワークを利用したグループ学習(研究室ゼミ)や個別学習に利用できます。
メディア教育・研究センター棟4F(メディア対応型双方向遠隔講義室)
メディアプレゼンテーション環境を利用した講義の実践を可能にする教室に双方向遠隔講義システムを導入し、国内、海外教育機関との双方向講義を行う環境を利用できます。自動講義映像収録・配信システムを導入し、講義情報のネットワーク配信が可能です。
学内ネットワークの利用について
別府大学の学内ネットワークは幹線は1Gbps、支線100Mbps、無線LANは建物間を54Mbpsで接続し、学内無線アクセスポイントは802.11g/bにより無線LANへ接続できます。別府キャンパス内の無線LANエリアはローミング機能により自動継続してネットワーク利用できます。無線LANの利用にはSSID等の初期設定条件の確認が必要となります。無線LANアクセスエリア、SSIDなど確認はメディア教育・研究センター管理室までご連絡ください。
学外から学内ネットワークへの接続はファイアウォールにより守られています。またコンテンツフィルタリングやSPAMフィルタによる有害情報へのアクセスや流入を防ぐよう設定されています。学外から大学ホームページやe-learningシステムを利用する際の入力は暗号化技術(SSL:SecureSocket Layer)により、情報は暗号化されて送信できるよう整備されています。
学内情報教室環境
学内に整備されたすべてのPCは統合認証による一元パスワードですべて利用できるよう設定されています。別府大学・別府大学短期大学部では入学時にすべての学生の登録を完了しており、いつでも個人の環境やネットワーク上のファイルを学内のPCより利用できます。また、Webメールシステムのアカウントも同時に発行しており、このアカウントを経由して大学・短期大学からのさまざまな情報を自分の携帯電話などへ転送することも可能です。
学内のPC利用教室は別府キャンパスでは1号館PC1教室(Windows 61台)、MM1教(Windows41台)室、MM2教室(Windows 21台)、4号館PC2教室(Windows 61台)、PC3教室(Windows21台)、444番教室(Mac 19台)、PCを利用する専門科目の講義室としては視覚伝達デザインコースの利用するIL1教室(Mac 31台)、IL2教室(Mac 24台)、マンガ・アニメーションコースが利用する445教室(Mac 9台)が利用できます。また大分キャンパスでは207教室(Windows 62台)を講義の中心として306教室や図書館などで利用が可能となっています。
利用相談・手続きについて
学内のネットワーク資源を利用する際にはネットワーク利用規則を守り、利用いただくことを前提としています。学内情報環境の利用に関しましてはメディア教育・研究センター2階の管理事務室まで、お気軽に問い合わせください。
所在地・連絡先
〒874-8501 大分県別府市北石垣82
Tel.0977-66-0967(内線:482)
利用時間 8:00~18:00
e-mail:icenter@beppu-u.ac.jp